つながる生産管理
次世代製造業DXプラットフォーム

移り変わる時代に柔軟に対応するクラウド生産管理システム
多様な連携でものづくりのITをつなげます

UM SaaS Cloud

SalesForce Japan Partner Award 2024 Ecosystem部門 Best Recommended App by Partners 受賞
BEST HIT APP RANKING 2023 業界別ランキング 製造業部門 第4位

UM SaaS Cloudは、多くの製造業の方々に採用されています。

富士産業株式会社
ドーバーシーフーズ株式会社
トレーラーハウスデベロップメント株式会社
株式会社三翔精工
株式会社プレッシオ
サンビック株式会社
株式会社エーコー
エレファンテック株式会社
富士フイルムロジスティックス株式会社
深田熱処理工業株式会社
東洋スクリーン工業株式会社

中小製造業のDX実現にUM SaaS Cloud UM SaaS Cloudとは?

UM SaaS Cloudは、製造業向けのクラウド生産管理システムです。
見積から受発注、生産管理までをSaaS型のオールクラウドで実現させます。

UM SaaS Cloudの対応領域

強固なセキュリティ対策を施したSalesforce基盤で提供されており、柔軟に拡張できるため、
製造業DXを実現したい中小製造業に最適なシステムです。

  1. 段階的な導入が可能
    段階的な導入が可能
  2. 多様な入力方式に対応
    多様な入力方式に対応
  3. さまざまな生産形態・生産方式に対応
    さまざまな生産形態・生産方式に対応
  4. Salesforce基盤の堅牢なセキュリティ
    Salesforce基盤の堅牢なセキュリティ
  5. 充実したサポート
    充実したサポート

UM SaaS Cloudのソリューションを貴社の生産方式・生産形態から課題を探す

UM SaaS Cloudが提供するソリューションを貴社の生産方式、生産形態ごとにまとめました。

生産方式から

貴社の生産方式、課題感をお持ちの生産方式をクリックしてください。

生産形態から

貴社の生産形態、課題感をお持ちの生産形態をクリックしてください。

導入事例

UM SaaS Cloudがお客様の多種多様なニーズに応えてきた導入事例をご紹介します。

オンプレミスとSaaSの違い

その1:初期投資コストの削減

導入時にサーバー費用、保守費用などが必要になる買取型と比べて、初期費用を抑えてご利用いただけます。サブスクリプション型はほとんどが保守費用はライセンス費用に含まれているため、ライセンス数を追加したり、カスタマイズが追加になる以外で費用が発生することはありません。

オンプレミスとSaaSの違い

その2:7年を通してみた場合

システム運用段階において買取型の場合には、改善費用、VPN費用、インフラ要員の人件費、ファームウェアの更新費用 + カスタマイズ費用も発生する可能性があります。 サブスクリプション型のUM SaaS Cloudの場合にはこのようなカスタマイズなどでの追加コストは発生しませんので、安心してご利用を継続いただけます。

オンプレミスとSaaSの違い

お役立ち資料

UM SaaS Cloud関連資料の他、製造業様に役立つコンテンツをご覧いただけます

お知らせ

    よくある質問

    クラウド生産管理システム「UM SaaS Cloud」についてよくお問い合わせいただくご質問についてご紹介します。

    契約は1年単位でしょうか。
    はい、利用開始日から1年間のご契約で翌年自動更新となります。
    導入費用はどのくらいですか?
    お客様のご要件や検討範囲、規模によりますので一度ご相談くださいませ。
    実稼働までどのくらいかかりますか?
    お客様のご要件や検討範囲、規模によりますが最短で3か月ほどです。
    現場での定着支援はどの程度してもらえますか?
    ご希望があればお見積もりさせていただきます。 何度でも無償でご参加いただけるハンズオンセミナーもご用意しており、システムの定着に役立てていただけます。

    生産管理カテゴリ・工程管理カテゴリに掲載中

    短期間で無駄なく導入できるクラウドERP

    クラウド生産管理システムなら、
    UM SaaS Cloud